おでかけ

姫路のおすすめパワースポット6選!瀬戸内海に面する歴史豊かな土地

姫路のおすすめパワースポット6選!瀬戸内海に面する歴史豊かな土地

瀬戸内海に面している姫路は歴史豊かな土地です。

魅力的なスポットがたくさんあり、その中には大きなパワーを秘めているスポットも多いです。

そこで、姫路にある注目するべきパワースポットについてまとめました。

恋愛運にご利益があることで知られる姫路城

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yasushi Komatsubara(@komakun_1958)がシェアした投稿

姫路城は世界文化遺産に登録されている城です。

400年以上の歴史があり、とても見た目が美しいことで知られています。

白鷺城という愛称もあり、昔から現在に至るまで多くの日本人に親しまれました。

連立式天守を有しているのが特徴であり、現在の大天守は1609年に建築されたものです。

歴史的な価値があり、日本の伝統的な建築技術や美意識といったものが詰め込まれています。

姫路城は豊かな自然に囲まれていて、四季折々の違う顔を見せてくれるため、いつ訪れても新しい発見があるでしょう。

そんな姫路城はパワースポットとしても注目されています。

姫路城は恋愛にご利益があるとされていて、縁結びを期待して訪れる人が多いです。

他にも学業成就や商売繁盛、交通安全といったご利益も期待されています。

築城してから長い間、当時の姿を現在にまで保ってきた姫路城は大きなパワーを秘めていて、訪れる人を守ってくれると信じられているのです。

ご利益

学業成就、商売繁盛、交通安全、縁結び

竜神と巨岩で有名な破磐神社

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hayami(@yumemisaki)がシェアした投稿

破磐神社は姫路における隠れたパワースポットとして注目されています。

破磐とは割れた岩のことであり、神功皇后の放った矢が当たって岩が割れたという伝説が残っているのです。

破磐神社は破磐山の東南にある麓に鎮座しています。

境内はきれいな状態を維持していて、とても神聖な雰囲気が漂っている場所です。

われ岩の逸話があることから破磐神社では神功皇后とその夫である仲哀天皇、さらに息子である応神天皇が祀られています。

拝殿に入ると多くの龍の絵が飾られていることがわかります。

それらは破磐神社を崇敬するものが奉納した品であり、こちらで龍の姿を見た人が多いためです。

破磐神社は実際に龍神様を見たという人がたくさんいる逸話でも知られています。

そのため、破磐神社を訪れればひょっとしたら龍の姿を見られるかもしれません。

破磐神社のご利益は家内安全や無病息災、五穀豊穣などです。

それほど有名ではないのですが、パワースポットとして見逃せない場所です。

ご利益

家内安全、無病息災、五穀豊穣

神々のご利益を期待できる廣峯神社

 

この投稿をInstagramで見る

 

山田ごう(@jmj_jp)がシェアした投稿

廣峯神社は広峰山の山頂に位置している神社です。

全国各地に牛頭天王があり、その総本山が廣峯神社です。

主祭神としているのは、素戔嗚尊と五十猛命です。

明治の神仏分離令の前までは牛頭天王を祭神としていました。

廣峯神社は公式ホームページでもパワースポットであることをアピールしている神社です。

たとえば、本殿の表側には3つの扉があって、その奥にそれぞれ神々が鎮座しています。

本殿の前まで行ってお参りすることで神々の御加護を得られるでしょう。

本殿の裏には9つの穴があいています。

これはそれぞれ九星の守護神が鎮まっているとされていて、自分の運命星に向かって願い事を3度ささやくことで願いが叶うとされています。

これは陰陽・九星詣りと呼ばれていて評判になっているのです。

それぞれの穴の上には運命星の額がかかっているため、自分の運命星の穴を確認することができます。

廣峯神社は2000年以上もの歴史があるとされる由緒のある神社です。

多くのパワーが集まっているとされているため、ぜひ訪れてみましょう。

ご利益

諸願成就

縁結びにご利益がある射楯兵主神社

 

この投稿をInstagramで見る

 

山田ごう(@jmj_jp)がシェアした投稿

射楯兵主神社は射楯大神と兵主大神を祀っている神社です。

古来より朝廷から尊崇の篤い神社として知られていて、歴代の国司領主や豪族からも尊崇を受けていました。

射楯大神はかつて多くの樹種を地面に植えたとされていて、日本の開発創業に深く関わった神です。

また、兵主大神は国土経営や産業創始、神威無双の神として信仰を集めています。

射楯兵主神社は564年からの歴史があるとされています。

先の大戦によって大部分が焼失してしまったのですが、戦後すぐに再興しました。

地元の人を中心にして多くの信仰を受けていて参拝者も多いです。

射楯兵主神社のご神徳として縁結びのご利益があることで有名です。

射楯兵主神社に縁結びの幸福をいただこうと願い、たくさんの人が神前結婚式を挙げています。

黒田官兵衛ゆかりの地としても知られていて、黒田官兵衛の父は拝殿や神門の再建に努めました。

姫路駅からは北東に15分歩いたところに位置しています。

地元の人からは総社さんと呼ばれて親しまれています。

特に三が日には合計30万人もの人々が訪れる人気の神社です。

大晦日には大祓式輪ぬけ神事が執り行われて、神門前にある3mの芽の輪を3回くぐり抜けることで罪やけがれ、災いを祓えるとされています

ご利益

縁結び、家内安全、無病息災、商売繁盛など

隠れたパワースポット男山八幡宮

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぱぱんだ(@papanda1926)がシェアした投稿

男山八幡宮は姫路市の男山の中腹に鎮座している神社です。

八幡神と比売大神、大帯比売命を祭神としています。

1345年に創建されて、歴代の姫路城主より厚い信仰を受けました。

男山八幡宮の石段を登ると姫路城天守閣を望むことができるため、絶景スポットでもあります。

また、男山は初日の出のスポットでもあり、姫路城の天守付近より昇天していく様子は圧巻です。

男山八幡宮は全部で198段の階段があり、とても急になっているため、歩きやすい格好をして訪れましょう。

男山八幡宮に祀られている八幡神は戦いの神として知られており、源氏と結びつきが強かったことから、たくさんの武将から信仰されました。

多くの武将が信仰してきた神社のため、たくさんのパワーが集まっているスポットと考えられます。

そのため、隠れたパワースポットともいえる場所なのです。

男山八幡宮のご利益としては武運長久や安産祈願、厄除開運などがあります。

境内には三福かえるがいて、「宝かえる」「無事かえる」「若かえる」といったご利益を期待できます。

ご利益

武運長久、安産祈願、厄除開運、商売繁盛など

家島諸島にあるパワーストーン「コウナイの石」

 

この投稿をInstagramで見る

 

藤本偽一(@john_bonhamnam)がシェアした投稿

姫路市の沖合には家島諸島が浮かんでいます。

人口8000人で面積は19.7平方kmの小さな島です。

こちらにあるのがコウナイの石であり、頂上石や頂ノ岩とも呼ばれています。

高さが8m、周囲が25mもある巨岩です。

家島諸島の西島にある小高い丘の上に鎮座しています。

西島は火砕岩から構成されていて、砕石のためにあちこちが削り取られています。

コウナイの石の周辺も大きく切り崩されているのですが、コウナイの石は少し傾きながらも静かに立っています。

コウナイの石について直接何らかの伝承があるわけではありません。

古くから家島においてコウナイの石は信仰の対象とされていました。

今にも転げ落ちそうな状態になっていることからメディアで記事になり、観光スポットとして知られるようになったのです。

コウナイの石は砕石の邪魔になっているため業者が取り除こうとしたのですが、住民の反対によって今も存続しています。

業者が協定を破ってこっそりコウナイの石を倒そうとして事故にあったという噂もあり、神気の宿った岩であると評判になっているのです。

コウナイの石には大きなパワーが宿っているとされているため、ぜひとも間近で岩を眺めて力をもらいましょう

姫路のパワースポットを訪れてみよう

姫路にある興味深いパワースポットについてまとめました。

悩みや不安、どうしても叶えたい願い事などがあるならば、パワースポットを訪れてみましょう。

姫路で大きなパワーや運気を得ることで人生が好転するかもしれません。

ローカルメディア運営者様へ

駅近ドットコム通信は全国のローカルメディア運営者様を応援しています。

地元情報を発信するローカルメディア様と店舗運営を支援する駅近ドットコム。

両者が連携することで、全国各地の地域活性化を図りたいと考えていますので、タイアップ企画など、一緒に地元を盛り上げていただけるローカルメディア運営者様からのご連絡をお待ちしています。


お問合せフォームはこちら。
関連記事