おでかけ

北信濃にパワースポットがあるの?行ってみるべきスポット6選

北信濃にパワースポットがあるの?行ってみるべきスポット6選

北信濃は歴史の薫る街並みが広がっていて、さまざまな見どころがあります。

そんな北信濃で運勢を上げたいと考えている人は多いのではないでしょうか。

そこで、北信濃にあるパワースポットについてまとめました。

金運にご利益のある飯縄神社里宮

 

この投稿をInstagramで見る

 

ane-_w999(@ane_w999)がシェアした投稿


飯縄神社里宮は長野県の長野市にある神社です。

270年頃に大戸道尊が祀られたのが起源とされています。

飯縄神社里宮の北方10kmの場所に奥宮が鎮座しています。

保食神を御祭神としていて、こちらは稲荷神です。

飯縄信仰の生まれた場所であり、忍法の祖としても知られています。

室町時代には武将から尊崇を受けてきた歴史があります。

境内には樹高30m、周囲4.82mの大杉があり、杉としてはとても大きくて状態もよいです。

天然記念物に指定されていて、過去に一度も落雷を受けておらず、大きな力を秘めているとされています

パワースポットとしても知られていて、大きな力を得られるでしょう。

2000年近くの歴史がある戸隠神社

長野県長野市の北西部にある戸隠山に位置する神社であり、山の周辺に五社を配しています。

2000年近くの歴史があるとされていて、九頭龍大神が天手力雄命を迎え入れたという伝承が残っています。

戸隠山をご神体としていて、天手力雄命が天の岩戸を投げ飛ばしたときに一部が山になったという伝説があります。

平安時代には修験道の道場として栄えていて、江戸時代には徳川家康から保護されました。

その頃から農業や水の神として信仰を集めるようになりました。

門前町として整備されてきて、参道には杉並木が植えられて、地域の人達からずっと尊崇されている神社です。

そんな戸隠神社のご利益として、開運や心願成就、五穀豊穣、スポーツ必勝などを期待できます。

さまざまなご神徳を期待できるという噂が広まって全国各地から参拝者が訪れる神社です。

参道は約2キロあり、中程に至ると赤い随神門が姿を見せて、その先を進むと天然記念物に指定されている樹齢400年を超える杉並木があります。

また、境内には樹齢700年の御神木があり、さらに樹齢800年を超える三本杉もあり、長い歴史を感じさせるでしょう。

5つの社のそれぞれで異なる神を祀っているため、それらを順番に回っていくとよいでしょう

ご利益

開運、心願成就、五穀豊穣、スポーツ必勝

御神気や自然のエネルギーに溢れている善光寺

長野県長野市の門前町にある善光寺は一光三尊阿弥陀如来を本尊としています。

日本最古のものであり、絶対秘仏とされていて、その姿を拝むことは残念ながら不可能です。

日本に仏教が伝来されたときに百済より贈られたものとされています。

本尊は生身の如来様とされていて、人々と触れ合ってきた歴史があり、多くの信仰を集めてきました。

善光寺聖による勧進や出開帳によって江戸時代になると善光寺詣りが流行るようになり、御開帳の行われる丑年と未年になるとたくさんの参拝者が訪れます。

今では年間に600万人もの人が訪れる人気のスポットとなっています。

本堂の内陣に入場するとご本尊に手を合わすことができます。

願い事を祈願することができ、特に良縁祈願をする女性が多いです

瑠璃壇の下にある回廊を手探りで歩いて戻ってくるというお戒壇めぐりが有名であり、戻ってきたときには新たな自分に生まれ変わるとされています。

回廊にはドアノブのような極楽の錠前があり、こちらの真上にご本尊があるため、錠前に触れることでご本尊とつながり、極楽往生が約束されるといわれています。

ご本尊の大きな御加護を期待できるパワースポットです。

ご利益

念願成就、極楽往生

葛飾北斎による天井画で有名な岩松院

 

この投稿をInstagramで見る

 

mabu(@mabu690)がシェアした投稿

長野県の上高井郡小布施町にある曹洞宗の寺院が岩松院です。

釈迦如来が本尊であり、葛飾北斎による天井画が有名で、小林一茶ゆかりの寺でもあります。

創建されたのは1472年であり、それ以外ずっとこの地にあります。

福島正則の菩提寺であり、霊廟が境内に建てられています。

本堂内にある大間には21畳もの鳳凰図があり、葛飾北斎の晩年における最大の作品とされています。

88歳から89歳にかけての作品とされていて、鳳凰図を描いてから1年後に亡くなりました。

塗り替えは一度も行っておらず、当時完成したそのままの形で残っています。

そのため、葛飾北斎の大きなエネルギーが込められていて、間近で見ているだけで力強さを感じられるでしょう。

本堂の裏手には福島正則の霊廟があり、小林一茶が詠んだ蛙合戦の池もあります。

あまり人気はなく静けさに満ちた場所であり、パワースポットであることを納得できる場所です。

ご利益としては癌封じや厄除け、息災延命、水子供養などです。

石段は険しくて、あまり歩きやすくないため、運動しやすい格好をしていきましょう。

ご利益

癌封じ、厄除け、息災延命、水子供養

北信濃の三大修験場の一つである小菅神社

 

この投稿をInstagramで見る

 

ジャクスイ(@jakusui63)がシェアした投稿

小菅の里は北信濃の三大修験場の一つであり、その中でも最大のものです。

何度も戦災に見舞われたのですが、地元の人々に守られて今でも残っています。

600m続く参道は樹齢300年になる杉並木が続いていて、小菅山の中腹で岸壁を背にして立っているのが小菅神社です。

杉並木は神の森とされていて、とても静寂で神聖な雰囲気に満ちているため、パワースポットを求める人は満足できます。

奥社本殿は重要文化財に指定されていて、標高820mに位置しています。

本殿と付属する宮殿は室町時代中期に建立されたもので歴史的にとても貴重です。

講堂は阿弥陀三尊像が安置されていて、3年に1度、講堂庭の祭式場において神事が斎行されます。

仁王門は17世紀後半に建てられたものであり県指定文化財です。

神社の周辺の小菅の里にはさまざまなスポットがあり、それらもパワースポットといえる場所のため、ぜひとも巡ってみましょう。

ハート型の湖である北竜湖や文化財収蔵庫などがあります。

小菅神社のご利益は夫婦円満、良縁祈願などです。

小菅神社のおかげで玉の輿に巡り会えるという噂もあるため、婚活中の女性から人気を集めています。

ご利益

夫婦円満、良縁祈願

武田信玄のかくれ湯として知られる石畳の渋温泉

長野の湯治場として1300年もの歴史があるのが石畳の渋温泉です。

石畳の坂道が続いていて、源泉の音が聞こえてくる街はとても情緒があります。

9箇所の外湯があり、渋温泉の宿泊客にも無料開放されています。

そこを訪れる人々は満願成就のために外湯を巡っていくのです。

昔からの自然のエネルギーが満ちていて、なんでも願い事を叶えてくれるとされています。

温泉街はこじんまりとしていて、それほど多くの人がいるわけではなく、落ち着けます。

車の往来はほとんどなく、歩いていると過去にタイムスリップしたような気持ちになれるでしょう。

レトロな街並みが続いていて、一周するのに30分もかからないため、気軽に街中を探索できます。

いくつもの細い路地があり、その中に古い旅館や民家が建ち並んでいます。

9つの外湯は順番に巡っていくとそれぞれ異なる効能を得ることができて、最終的に満願成就するとされているのです

かつては武田信玄が隠し湯としていた場所で、川中島合戦の際には傷ついた兵士が療養のために訪れました。

今では地元の人を中心に多くの人から支持されています。

ご利益としては、不老長寿や安産育児、厄除けなどがあります。

ご利益

不老長寿、安産育児、厄除け、満願成就

北信濃のパワースポット巡りをしよう

北信濃にあるいくつものパワースポットについて紹介しました。

神社や寺院から温泉までバラエティ豊かなスポットが揃っています。

北信濃を訪れる際の参考にしてください。

関連記事